中3生は入試対策講座に取り組んでいます!

中3生は入試対策講座に取り組んでいます!

中3生は入試対策講座に取り組んでいます!

こんにちは、明青ゼミナール鏡島校です。


4/19(土)より、中3生の入試対策講座が始まりました!

中3生みんな真剣に取り組んでいます!


入試まで残り10ヵ月となりましたが、「あと10ヵ月しかない」と「まだ10ヵ月ある」とでは入試への意識も変わってきます。


これは「コップの水理論」といい、コップに水が半分入っているとき、コップの水が「あと半分しかない」と「まだ半分ある」と考える人で別れます。

みなさんはどちらで考えるでしょうか?


私は「まだ半分ある」と考えるタイプです。何事も楽観的に考えています。(笑)


ちなみに「もう半分しかない」と考えるとネガティブな印象を受けますよね?

実は、この思考にもメリットはあります。


「もう半分しかない」と考える人は調整する力に優れています。例えば「宿題の提出までにあと1週間しかない」と考える人は「1週間もある」と考える人よりも積極的に行動を起こします。これは不安が行動力を促進させるのです。


なのでネガティブな予想は、万全の準備には必要となるんですね!

さぁ受験生のみなさんは、「あと10ヵ月しかない」と考えますか?

それとも「まだ10ヵ月ある」と考えますか?


考え方は人それぞれですが悔いのないように、今からできることをコツコツとやっていきましょう!!



明青ゼミナールでは、地域に密着した授業を行っています。

学校進度に合わせた授業、一人一人に合わせた進路指導を行っています。

お子様の学力や目標に寄り添いながら指導していきます。

興味をお持ちの方は、ぜひ一度面談でお話させてください。

黄色の看板が目印です。

お問い合わせお待ちしております!

明青ゼミナールの夏期講習
無料体験はこちら 授業料はこちら