時間を有効に活用しましょう!

時間を有効に活用しましょう!

時間を有効に活用しましょう!

こんにちは、明青ゼミナール鏡島校です。


暑い日が続いてますねー🌞


こういう日が続くと涼しい部屋でゆっくりと過ごしたくなりますよね🍧


ただ、休んでいるだけではいけません!こういった時こそ勉強に集中できるチャンスです!💪


しかし、時間帯によっては眠くなったり、お腹がすいたりで集中できない時もありますよね…🍖


なので勉強をするのに効率的な時間帯をご紹介します。


①起きてからの3時間

朝は脳の活動が最も活発になる時間帯になるので、難しい問題を解くのにとても有効です。


②寝る1~2時間前

寝ている間に記憶の整理が行われるので、寝る前の暗記系の科目の勉強をオススメします。


③夕食前

夕食前だとお腹がすいて集中ができなさそうだと思われがちですが、満腹後だと消化にエネルギーを使ってしまうので、空腹前の勉強は意外におすすめです😲(勉強するのは暗記系、考える系のどちらの問題でも良いです)


時間の管理はとても大切で、時間の使い方次第でテストの結果が変わってくると言っても過言ではないので、しっかりと決めた時間で勉強ができるようにしましょう!



明青ゼミナールでは、地域に密着した授業を行っています。

学校進度に合わせた授業、一人一人に合わせた進路指導を行っています。

お子様の学力や目標に寄り添いながら指導していきます。

興味をお持ちの方は、ぜひ一度面談でお話させてください。

黄色の看板が目印です。

お問い合わせお待ちしております!


明青ゼミナールの夏期講習
無料体験はこちら 授業料はこちら